川崎市武蔵小杉で一人飲み・
ディナーデート・家族でのお食事、
夜ご飯にうなぎがおすすめ
ご予約・お問い合わせ
044-874-0194
大正十三年から続く
柳ばしの歴史
神奈川県川崎市中原区にあります「うなぎ食堂
柳ばし(うなぎしょくどう やなぎばし)」は、
100年以上もの歴史を紡いできた老舗の鰻屋です。
大正13年に東京都北区王子にて創業し、昭和21年に移転の後、
2024年に現在の武蔵小杉に4代目が店を構えました。
〝うなぎ食堂〟という屋号に込められているのは、
「鰻をもっと身近なものとして、気軽に愉しんでほしい」という、
初代からの変わらぬ想いです。
こだわりの鰻はもちろんのこと、
鰻以外の一品料理も豊富にご用意しておりますので、
気軽にご利用いただければ嬉しく思います。

創業者の想い
「気軽に非日常を楽しめる
うなぎ屋にしたい」
一尾一尾異なるうなぎの状態(身の付き方、脂等)に合わせた焼き上げ 産地や季節により脂や身の付き方が違うため、蒸し方や時間管理で整え そのウナギに合わせたタレを季節ごとに微妙に味を変えながら作り育てていく その積み重ねでより美味しいタレが、より美味しいうなぎが提供できます。 100年紡いだ伝統の味を、 ご家族、大切な人、誕生日、記念日、カジュアルな接待 様々なシーンで利用出来て、 笑顔で食卓を囲めるそんな場所でありたいー。 美味しいものを好きな人たちと楽しむ その当たり前で最高な瞬間を1つでも多くご提供させて頂きたいと想い日々営業させて頂いています。
店主大津 隆史

柳ばしのうなぎ
宮崎県産を中心に、国産の脂乗りの良いものを使用しております。
長いお付き合いの業者様が確かな目利きで厳選してくださる、上質な鰻ばかりです。
こだわり
01
捌き
骨が細い鰻を傷つけないよう、
一本一本丁寧に取り除いて捌いていきます。
職人の腕の見せ所です。
こだわり
02
蒸し
当店の鰻は関東風の蒸し焼きです。
蒸すことで余分な脂を落とし、ふっくらと仕上げます。
こだわり
03
タレ
創業時から継ぎ足しで戦時中も守り続けた秘伝のタレには、
長年の歴史と鰻の旨みが凝縮されています。
さっぱりとした甘みとコクが特徴です。
こうして出来上がるうな重ー。

空間
スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の店内には、一人飲みやデートに適したカウンター席と、
ご家族でお食事を愉しんでいただけるテーブル席をご用意しています。
全11席のこぢんまりとした空間ではありますが、
レイアウト変更や8名様からの貸切も承っておりますので、気軽にご相談ください。

